グレタ・ガルボ 女優

ガルボ Garbo, Greta 本名 Greta Lovisa Gustaffson 1905~90 アメリカの映画女優。
スウェーデン生れ。デパートの売子から1922映画界に入り、ドイツ映画にも出演。
’24渡米、ハリウッドの輸入女優となる。神秘的美貌の持主。「奥様は顔が2つある」を最後に’42引退。他の主演映画に「肉体と悪魔」(’27)、「椿姫」(‘37)、「ニノチカ」(’39)等がある。

アルフレード・ノーベル 科学者(ノーベル賞創設者)

ノーベル Nobel, Alfred Bernhard 1833~96スウェーデンの技術者・爆薬の発明者。
ストックホルムで生れ、ペテルブルグ、のちアメリカで機械学等を学び(1850~54)、父の爆薬製造業を手伝う。ニトログリセリンが液体で不安定なため、ケイ藻土にしみこませて、’67ダイナマイトを発明。また’87混合無煙火薬を発明。ヨーロッパ各地に爆薬工場を経営、’86世界最初の国際的持株会社<ノーベル-ダイナマイト-トラスト>を創設、巨万の富を得た。遺産168万ポンドは遺言により、スウェーデン科学アカデミーに寄付され、これを基金にノーベル賞が設けられ、1901から毎年授与。

イングリッド・バーグマン 女優

バーグマン Bergman, Ingrid 1915~82 スウェーデンの女優。
ストックホルム生れ。王立演劇学校に学び、1934映画にデビュー。’39渡米、ハリウッドのスタートなる。’43「カサブランカ」、’43「誰が為に鐘は鳴る」、’44「ガス灯」(アカデミー主演女優賞)、’48「ジャンヌ-ダルク」等で人気を高めたが、’50イタリアの監督ロッセリーニとのロマンスでハリウッドを追われた。’57復帰、「追想」でアカデミー主演女優賞受賞、’74「オリエント急行殺人事件」で助演女優賞受賞。癌のため死去。

オロフ・パルメスウェーデン 元首相

パルメ Palme, Olof Joachim 1927~86 スウェーデンの政治家。
ストックホルム大・アメリカのオハイオ州立大で学ぶ。スウェーデン全学連委員長時代、ヴェトナム平和回復運動の先頭に立つ。1952社会民主党に入党。’57上院議員、’63無任所相、’65運輸通信相、’67教育相を経て、’69社会民主党党首となり、首相。’76<高福祉、高負担>政策が批判されて下野。’82政権に復帰、85年再選されたが、翌年帰宅途上に射殺された。ヴェトナム平和アピールや北欧非核地帯構想等で注目を集め、’76より社会主義インター副議長をつとめた。

イングマール・ベルイマン 映画監督

ベルイマン Bergman, Ingmar 1918~2007 スウェーデンの映画監督。
牧師の子。神と死と性の観念を追及し、西欧的自我の危機感を作品に凝縮。神の救済への確信で結ばれている「第7の封印」(1957)、神の救済への期待で終わる「野いちご」(’57)、神がもはや人に語りかけなくなった絶望感に帰着する「沈黙」(’63)が代表作。表現主義映画のスタイルの影響をうける。’82「ファニーとアレクサンデル」を発表、のち映画界からの引退声明を行なうが、映画とともに手がけた舞台演出は続ける。

カール・フォン・リンネ 植物学者

リンネ Linné, Carl von 1707~78 スウェーデンの医師・植物学者。
ルンド大・ウプサラ大で医学・植物学を修め、1730ウプサラ大植物学助手。’32ラップランドへ採集旅行。’35オランダへ渡り、わずか14ページの名著「自然の体系」を出版(初版’35)、この中で、植物をおしべ・めしべの数で24綱に分類する体系を述べ、植物分類学の基礎を築き、この第10版(’58)で生物を属名と種名で表わす<2名法>を確立。’38帰国、ストックホルムで開業。’41ウプサラ大解剖学・医学教授、’42植物学教授。(著)「植物諸属」1737、「植物の種」’53。

スウェーデン語翻訳サービストップへ戻る